大坂 なおみ選手
2019年9月21日(土)
シングルス準々決勝
センターコート | 第1試合 | 12:00開始 | 1 | 2 | 3 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6 | 6 | |||||
|
4 | 4 |
まず、ここ3試合負けてきた選手で初めての勝利だったと思うのですが、どういう気持ちで、どういう対策を練ってきてこの試合に挑んだのでしょうか?
ウィンブルドンで対戦していたので、どういうふうに戦えば良いというのか分かっていましたし、特に今回はハードコートですので自分がやりやすいコートでした。
日本でやるということで、自分にとってはより有利な展開になれたと思っています。
日本でやるということで、自分にとってはより有利な展開になれたと思っています。
試合の途中でコーチとしてお父さんが初めて一緒にやられたと思うのですが、その時にどんなことを話していらっしゃったのでしょうか?
ほとんどの場合は私に落ち着けと言ってくれますし、今日のオンコートでの会話も、ほとんどがそういったものでした。そしてもう一つは、デシップにつまり鍛錬ですけれども、それが私にいつもかけてくれる言葉なので、それを今回も言ってくれました。
試合の最後のときに、マッチポイントを迎えたときに、相手選手が足首を負傷されたと思うのですが、その時にすぐ大坂選手が駆け寄って手当てをしに行かれました。そういうときに、どういう気持ちで行ってらっしゃったのでしょうか?
とにかくユリア選手のことがとても心配で。
なぜかといえば、やはり足首の怪我というのは、ときに本当に深刻なものになってしまうので、すぐに行ってあげなきゃと思いましたし、この怪我で彼女がアジアのほかの大会を回れなくなることは、あってほしくないなと思いました。時に選手は気にしないでリアクションもしないこともあるかもしれませんけれども、私はとにかくそのときは、彼女のところに行かなければと思って走っていました。
なぜかといえば、やはり足首の怪我というのは、ときに本当に深刻なものになってしまうので、すぐに行ってあげなきゃと思いましたし、この怪我で彼女がアジアのほかの大会を回れなくなることは、あってほしくないなと思いました。時に選手は気にしないでリアクションもしないこともあるかもしれませんけれども、私はとにかくそのときは、彼女のところに行かなければと思って走っていました。
以上